イチゴの苗
こんにちは〜😊
毎日、暑いですね‼️
外出した際には水分摂取を頻繁すぎるくらいに子ども達にさせるkoaraです‼️
まだ、シンドイ…とか言葉で訴える事が出来ないので心配で…😅
それくらいが丁度良いと思ってます😁
7月始めに少し遅いですがイチゴの苗を植えました✨
イチゴが実のがすごく楽しみ✨
子ども達も毎日水やりをしてお花が咲いたり新しく葉っぱが出てくると喜び楽しみにしています❤️
トマトの葉ダニの件があり虫はついていないがお薬をたまに振りかけ予防に励む😤
そして、子ども達は水やりからエスカレートし、水遊びに発展する‼️
見ている私は窓拭きに発展する‼️笑笑
ウチの窓拭きは年末ではなく夏に行われます😁笑笑
寒い日にするのは辛いので😅笑笑
そんな暑い日々を乗り越えている私たちでした😁
さぁ‼️
今日は何をして遊ぼうかな〜🤩
暑いのでしっかり水分、塩分補給して過ごしましょうねん😆
YouTube
こんにちは😃
先日、自分の為に育児を頑張るパパママの為に!と、開設いたしましたYouTube。
著作権の問題があり全て削除致しました。
言い訳ですが、YouTubeをアップする際に『問題が無いかチェック』があり、いつも『問題なし』だったので著作権も大丈夫なのだと勘違いしてしまいアップしていました。
YouTubeの通知が来て初めて知り、すぐに削除しました。
気分を悪くされた方々、こちらで知り見て下さり応援して下さった皆様にも本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。
まだ何も考えていませんがせっかく開設しましたので‼︎ 何か子育てお役立ちを思いつきましたらアップしていこうと思いますので、その際にはまた宜しくお願いいたします!
気持ちを切り替え‼︎
今日も子ども達のパワーに負けないように頑張ります‼️
時代について行かねば!
こんばんは〜😊
夜分遅くに失礼いたします!
前回、書かせて頂きましたYouTube開設!
。。。難しい😅
プロフィールを書くのも先程やっとできた!調べながらしていると『サムネイル』と言う単語を初めて知り、単語の意味から調べたり、説明文の設定まで辿り着くまで15分程かかったりと…自分のアナログさが恥ずかしくてたまりません😱笑笑
いつもはアップした動画を観ている息子に、今回はアップされるまでの過程を一緒にすると楽しいかも✨と思い一緒に撮影😊
膝の上に座っていたので頭が写り込む!笑笑
そして、最後には手を写り込ませる!笑笑
アップするまでの過程も楽しみ、
その動画を見せると、さっきカメラ越しに観ていた動画がTVに映る事や自分の手や頭が映っている事にも喜び、そして、その姿をみて私が喜ぶ😍笑笑
何という、ハッピーサイクル🤩笑笑
設定や単語は難しくて調べたりと大変ですが、知らない世界を知り
知識が増え(大袈裟!)自分の世界が広がり
息子娘が喜んで観て、観ている間は私のフリータイム‼️
YouTube‼️ 有難すぎやないかー‼️
最高すぎますやんか‼️
私、アナログ脱出出来そうです😁笑笑
(↑少しかじり始めただけで、こう思ってしまう…私、単純です😁)
お話しは変わりますが、娘がお世話をする事に興味を持っておりまして『お世話人形のネネちゃん』髪の毛を整えていたので微笑ましくてパシャリと一枚❤️
頭を握る手。
少々、乱暴気味だが微笑ましい🥰笑笑
(親バカです😁笑笑)
さぁ、そろそろ眠ります😊
下らない日記のお付き合い、ありがとうございました😊笑笑
しっかり眠り明日もパワフルに生きましょうねん🤩
お久しぶりです!
お久しぶりの日記になりました!
前回からの日々は、子ども達との体力くらべ!笑笑
長男が2歳を超え体力がドンドンついて、そして、二番目の娘もドンドン成長し2人を追いかける毎日!
その分、私も体力、筋力がドンドンアップ‼️
気がついたら腕が一回り大きくなってる‼️笑
(これは脂肪か?筋肉か?分かりませんが…😅)
前回、書かせて頂いたトマトは赤く身をつけて『食べない😤』と、宣言していた息子も一口食べて美味しかったようで
赤くなると、むしって食べる!
洗っていないので慌てて吐き出させるしまつ🤣 スーパーのトマトは食べない…自分で育てたトマトは一味違う様子でした😊
家庭菜園は大人は大変だがおススメです😊
↑トマトを収穫!
↑土いじりを楽しむ娘!
今はトマトは枯れてしまったので次は何を植えようか考え中です😁
やっぱりイチゴかなぁ〜🤩
そして、ここで宣伝(←カッコいい事を言っていますが自慢をお聞き下さい!←アナログ人間なのが出まくってますね😅)YouTubeを始める事にしました‼️
日々、育児をしていると本当に休む暇も家事に専念する時間もなくて…長男を出産した時は『TVに頼らない育児を‼️』と、意気込んでいましたが…
そんなの難しすぎるーーー😱
同じお気持ちの方も沢山いるのではないか?
そして、絵本の紹介にもなる(←絵本を買う時に子どもにハマるかどうか…といつも悩む)
少しでもお役に立てれば!
そして、私自身の為にも!
と、思い立ち上げました😁
お時間がありましたらチラッと覗いて頂けると嬉しあるです🤭
https://youtube.com/@koara-55?si=4Pc1eJ3f4slRTRWO
アイコンの変え方が分からず初めに選ぶ画像(提供された物)です😅
アナログ感。。。出てます😅笑笑
宜しくお願いいたします😊
さぁ!
気がついたら久しぶりの夜更かし✨
今宵もしっかり眠りステキな夢を見ましょうねん😊
やっと実った‼︎
おはようございます‼️
11月だと言うのにこの暑さ‼️
どうなっちゃうのーーー⁉️
子ども達が大きくなるに連れて不安です😭
なーんて言ってられない‼️できる事を知り、いっちょ噛むしかない‼️
本題からズレそうになっちゃった😅笑笑
家庭菜園を始めて数ヶ月‼️
種まき時期が遅かったけれど実った‼️
トマトが成長してる✨
まだ、緑色のトマトだからウォーリーを探せみたいになってますね💦
正解は↓
さらに‼️
こちらもウォーリー並み‼️笑笑
正解は↓
計4つも🤩
上の子(2歳児)は目を丸くし「うわぁ✨」と喜び😊
下の子(11ヶ月)はマジマジ見て見えないと私の手や兄を払い除ける😊笑笑
ここまで育つのにはトラブルも…
『葉ダニ』です😱
見たことありますでしょうか?
もう、一言で言いますと…
気持ち悪い😱
私は虫が苦手なので、、、
見つけた時は大騒ぎ💦
夫は永遠に葉ダニの事を聞かされるハメに…
すぐに駆除剤を提案、連れて行ってくれました✨笑笑
ウチはマンションのベランダで菜園しているので雨に打たれないから『葉ダニ』が発生してしまい(マンションだと雨に打たれない事もあり葉ダニがつきやすいらしい。コーナン の園芸コーナーで教えてもらいました‼︎)
こちらを購入‼️
子どもが口にする物なので優しい物を選択😊ひと株ダメになっちゃいましたが…
後は助かった‼️
そして今‼️
やっと4つのトマトがみのる✨
家庭菜園を通していつも以上に、農家さんに感謝の気持ちを持って食べてます😊✨
収穫するのが楽しみで仕方ありません🥰
さぁ‼️
今日も一日、楽しい日にしましょうねん😊
子ども達とワイワイ、ガヤガヤ、ぷんぷん、ゲラゲラして楽しい一日にするぞーーー🤩
息子はが興味持った!
おはようございます😆
昨日も今日も明日も暑いですねー‼️笑笑
毎日、危険な暑さで子ども達を外で遊ばせるのが心配でオウチや屋内ばかり😔
温暖化の次は沸騰化…これからどうなっちゃうのーーー😱 私には何が出来るのだろうか…
と、毎日心配しながら育児に奮闘しております。koaraです😄
先日、植えましたミニトマトとミニにんじん‼️
発芽してすくすく成長😍
始めは興味を持たなかった息子も芽が出ると興味津々😍😍😍
毎朝、水やりをして夕方はベランダに出て成長を確認しに行くほど😁
植えたキッドがすんごい狭い所だったのでお引越し😁 今はプランターで育ててます🥰
が、、、初心者の私。
果たして成長するのか…
今のところはすくすく成長しているが…
息子、娘にお野菜が出来た所を見せてやりたいのだが。。。
子どものように育てよう😁笑笑
さぁ‼️
ミニトマト、ミニにんじんに負けじと!
今日も元気に楽しい一日にするぞーー😆
今日から食育開始
おはようございます😆
今日は息子とミニトマトとにんじんの種を植えました🥰
テーマ?の所に『食育』なんてカッコいい事を書きましたが、植物を大切にする気持ち、食べ物がどんな過程で育ち食卓に出てくるのかを一緒に楽しんで知るために始めました‼️
実家から大きな鉢植えと軽石、スコップを持って来て少しづつ準備をしていたが…
ハンズへ行って驚き‼️
全て揃ったキッドがある‼️
しかも、おしゃれで初心者に持ってこいの大きさ‼️始めやすさ‼️
キッドを目の前に私の頭は『さぁーあの、大きな鉢植えをどぉすっかなぁ〜😓』と、、、
そんな事を思いながらミニトマトとにんじんのキッドを購入‼️
本日、種まき完了‼️
(↑実家から持ってきた物は、底に敷く台だけ使用。何としても持ってきた意味を果たしたかった‼️笑笑)息子はお水をあげるのが楽しかった様子😄
あまり興味は示さず、ジョーロで遊んでました😅笑笑
芽が出たらまた、興味を持ってくれるかな😊⁇
発芽するのが楽しみです😍
今日も楽しい一日にしましょうねん😍